2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

The application has already been installed

iPhoneでデバッグ用にアプリをビルドして実機に転送しようとした場合、 失敗することはそれなりによくあります。 だいたいはiPhoneを再起動したら直ったりするんですが、 最近なんかよく起こっていやな感じなのが表題のこれ。 The application has already b…

Flare投入

memcachedな話の続き。 memcachedって軽いし使い勝手いいけど 落ちたら消えるよねー、 どうせDBにも保存しないといけないなら セッション管理に使うのは何かと微妙。 ならばということで、Tokyo Tyrantをセッション管理に 使おうと思っていたんですが、 これ…

PECL::memcachedについて

PHP

さっき検索をしていて知ったんですが、 今年の2月ぐらいにPECL::memcachedというのが出てるんですね。 memcached使うならPECL::memcached とか参照。diggの人が作ったみたいです。 ドキュメントを見た感じでは、PHPからの使い方は変わらないので、 ライブラ…

UINavigationBarのカスタマイズ

昨日からずっとUINavigationBarのカスタマイズをしています。 ということで、情報のまとめ。 まず、UINavigationBarの背景に画像を使う方法は UINavigationBarの背景に画像を使う方法 を参照してUINavigationBarを継承したクラスを作成することで解決できま…

Out of memory when building PHP project

昨日、eclipseのpdtを起動しようとしたら ビルドの最中にout of memoryというエラーが出て 途中で止まるようになってしまいました。 最初はeclipseの設定とか見直していたんですが、 どうにもらちがあかないので検索したところ解決策が見つかりました。 Re: …

clang scan-buildで静的解析

昨日に引き続きメモリ関係の話。 Objective-Cのコードを静的解析して メモリリークなどがある場所を教えてくれる clangというソフトがあります。 まあ、静的解析をするのはscan-buildというやつですが。 導入の仕方や使い方は至って簡単なので clangでObject…

unable to create stack log directory

【iPhone】メモリ不足時のシミュレートとデバッグ を見てMallocStackLoggingをYESにしたところ、 実機で動かすと"unable to create stack log directory"が滅茶苦茶出まくって 偉いことになったのでメモ。 MallocStackLoggingを消してしまえばOKです。 あと…

libxmlと格闘

今日はlibxmlと格闘していました。 iPhoneでXMLを扱う場合、NSXMLParserか libxmlを使うというのが定番です。 そして、NSXMLParserはlibxmlよりもずっと遅いらしい。 ということで、libxmlを使おうとしたんですが、 これがどうしてもちゃんと呼び出せないと…

MySQLでのクエリの最適化

今日はMySQLについて書こうと思います。 これはなんだかんだ興味深いトピックなので、 ネット上でもかなり情報を集めることが出来ます。 タイトルはクエリの最適化とか書いていますが、 全然専門的な知識はないのでそれなりに。 まず前提の話として、 適切な…

モバイル端末とビューワ系アプリ

web

別に特定のiPhoneアプリがどうこうという話では全然ないんですけど、 RSSリーダーとか2chブラウザみたいな いろいろなサイトの記事とかを取ってきて表示するアプリってありますよね。 私はPCではRSSリーダーも2chブラウザも常に使うんですが、 iPhoneだとど…

encodeRectとか

この前、DevCenterがメンテ中か何かだったので、 テキトーに検索しつつアプリを作っていたんですが、 シミュレータでは動いてもアプリでは動かないというのに出くわしました。 それはNSKeyedArchiverのencodeRect:というやつ。 NSKeyedArchiverについては少…

相互変換などの話

よく忘れてそのたび検索するのでまとめておきます。 Objective-CでNSData→NSString、NSArray→NSString みたいな変換の話。 NSData→NSString NSString *str= [[NSString alloc] initWithData:data encoding:NSUTF8StringEncoding]; 逆のNSString→NSData NSDat…

オブジェクトやセレクタを文字列から生成する

たとえばPHPの場合、 Hogeというクラスにhugaというメソッドがあれば $class = "Hoge"; $method = "huga"; if(class_exists($class)){ $obj = new $class; if(method_exists($obj, $method)){ $obj->$method(); } } ?> みたいに書けます。 同じようなことをO…

『珠玉のプログラミング』読了

『珠玉のプログラミング』を読み終わりました。 先に結論だけ書いてしまうと、とても面白かったです。 「本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造」というサブタイトルがついていますが、 アルゴリズムを題材としたコラム集といった面持ちの本です。 エピロ…

SQLiteのフロントエンド

昨日SQLiteのことを少し書きましたが、 ターミナルからいちいちsqlを入力して テーブルとか用意するのはいかにもめんどくさいです。 ということで、MySQLでいうところのphpMyAdminみたいな フロントエンドがSQLiteにも欲しいところ。 私が今使っているのはTL…

NSKeyedArchiverとSQLiteの蜜月

Objective-CにはNSKeyedArchiverという オブジェクトをシリアル化する手段があります。 Objective-Cを始めた頃は 何となくめんどくさそうで敬遠していたんですが、 最近少し調べてみたら非常に簡単そうだったので 実際にやってみたところ簡単でした。 オブジ…

サーバサイドも少し。

何となく思い出してブクマしたんですが、どうせすぐ忘れるのでこっちにも。 PHPにはapache_noteというのがあって、 apacheのカスタムログに自由な文字列を出力することが出来ます。 詳細は apacheのログに好きな情報を出す方法(PHP編) とか色々。 apacheの…

Twitterはじめました

Appleがtwitterを買収するかもという記事も出ていますが、 それとは特に関係もなく、とりあえずTwitter始めました。 http://twitter.com/helmok

URL Schemeについて

iPhoneにはアプリから他のアプリを起動するためのシステムとして URL schemeというのがあります。 実装の仕方とか使い方は URL schemeを使ってアプリを起動する あたりを参照してください。 デフォルトで入っていることのわかっている メーラとかYouTubeなん…

UITableViewCellの怪

iPhoneの話。 UITableViewCellをカスタマイズして 画像や文章を表示したりしてるんですが、 これがかなりの勢いでメモリ馬鹿食いなので困ります。 カスタマイズしたセルの作り方は Interface Builderを使ってカスタマイズしたUITableViewCellを作る方法 Inte…

アナグラムのアルゴリズム

新しいサービスとかに登録するとき、 悩むというかいらいらするのはアカウント名。 いつも使っているアカウントがすでに使用されていたりして 何か違うアカウントを使いたくなったりするのも、ままある話。 私が今回はてなに登録したのはhelmokとかいう アカ…

はてなはじめました。

はてなはじめました。 プログラマなのでたぶんそういう類の話をします。 アカウントを作ったのでさくっと日記を書こうと思ったら 朝から犬しか見れないんですが、まあGWだしこんなもんなんですかね……